Register and join LUMIROUS Free Webinar!

AMH検査とは|妊活基礎知識

 

早速ですが、皆さんはAMH検査についてどのくらいご存知ですか?

 

既に妊活中の方や不妊治療を検討されている方であれば、

一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

 

しかし、AMH検査の意図やAMH自体の機能についてはあまり知られていません。

 

そこで、今回の記事では妊活初心者さんにも深く理解いただけるように

AMH検査について詳しく解説いたします。

 

不妊治療を検討される方はもちろん、

妊活の基礎知識を養いたいという方はぜひ参考にしてみてください

 


 

AMH(抗ミュラー管ホルモン)とは

 

 AMH(抗ミュラー管ホルモン:Anti-Müllerian Hormone)とは、

卵巣の卵胞から分泌されるホルモンであり、

卵巣の健康状態や卵胞の数を示す重要な指標です。 

 

 

AMHを詳しく理解する前に知っておきたいのが、卵胞に関する基礎的知識です。

 

 

女性の体は男性の精子生成とは異なり、

生まれながらに卵巣に卵胞を限られた数だけもっていることはご存知ですか?

 

その数は生まれた時点で約200万個と言われており、

思春期には30~50万個まで減り、

閉経時には1,000個程度まで減少すると言われています。

 

生まれた後に卵胞が増えることはなく、

卵胞は排卵のタイミングがくるまで卵巣の中で眠って待っています。

 

より具体的には

原子卵胞→「一次卵胞→二次卵胞→前胞状卵胞」→胞状卵胞→卵胞刺激ホルモンに反応した卵胞

が排卵するという発育過程を遂げ、

 

この過程で「一時卵胞~前胞状卵胞」の時期に

卵胞自体から分泌しているホルモンがAMHです。

 

 

つまり、AMHの値を知ることによって発育過程の卵胞数(量)を推測することができ、

これにより卵子がどの程度体内に残っているかを推測することも可能となります。

 


 

AMH検査の役割

 

 AMH検査では「血中のAMH濃度」を調査します。

 

 

 

前述した通り、AMHの分泌は限られた時期に行われ

やがて減少するとされており、

 

AMH値は思春期をピークとして

加齢に伴い徐々に低下していく特徴があります。

 

また、AMH値は体内に残る卵子数の推測を可能にするため、

年齢が若くてもAMH値が低い場合は、

それだけ卵巣内の卵子数が減っていると考えられ、

早期閉経を迎える可能性があると考えることもできます。

 

 

このように、AMH値は不妊治療を検討する上での判断材料と一つとなり得ます。

 


 

  卵巣刺激法を用いるかの判断材料に  

 

 

さらに、AMH値は採取できる卵子数とも相関しています。

 

そのため、AMH値は体外受精の際に行う卵巣刺激法

(排卵誘発剤を使って複数の卵子を得る方法)を選択するかどうかの

判断材料にもなります。

 

 

 多嚢胞性卵巣症候群の発見にも   

 

 

また、AMH検査は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)

(卵胞の成長が途中で止まり、排卵しにくくなる病気)を見つけるのにも役立ちます。

 

AMH値が高すぎる場合はPCOSの可能性があり、

不妊治療の際に排卵誘発剤を使用すると卵巣が腫れることがあるため

注意が必要です。

 

 


 

一方で...

 

AMH値が低い>少ない排卵数>妊娠可能性が低い?

 

AMH値が低い=妊娠率も低いという考えは「誤り」です!

 

 

 

AMH値は卵巣に残っている卵子数を推測するあくまで「指標」に過ぎず、

AMH値が低いからといって卵子の質が低いという訳ではありません。

 

実際に妊娠するかどうかについては、

AMHよりも年齢や卵子の質がより重要と言われています。

 

 

”AMHが低いということは有効活用できる卵子が少ないということ”

 

 

したがって、妊活においては「年齢とAMH値」の両方を意識していくことが大切です。

 


 

自分のAMH値は正常?

 

 ところで、皆さんはどのような値を基準にして

自分のAMH値が正常であるかを判断していますか?

 

実はAMH値には年齢別の基準値範囲が存在します。

 

*旧単位であるpM(又はpMol)は7.14で割ると新単位ng/mLとして確認できます。

 

このように、AMH値の基準値は年齢に伴って減少します。

そのため、自分の年齢に沿った基準値範囲を頭に入れておくことが大切です。

 


 

では、AMH値が高いか低いかはどう判断するの?

 

 AMHの値は中央値を基準とし、高さは数値が

6未満か6以上か、2未満か2以上という点が大まかな目安となります。

*新単位 ng/ml 基準

 

 

AMHが6ng/mL以上の場合:高い

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の可能性があります。

特に数値が7以上の場合は、早めの不妊治療が必要な可能性が高いでしょう。

 

AMHが中央値以上6ng/mL未満の場合:やや高め

中央値よりは高いが妊娠には影響がでない範囲とされています。

①妊活を始めて半年以上経過 ②精子側が正常

以上の二つに当てはまる場合、不妊治療を検討することが推奨されます。

 

AMHが2ng/mL以上中央値未満の場合:やや低い

妊娠には影響がでない範囲

しかし、妊活を続けていても妊娠しない場合は、不妊治療の検討が必要なことも。

 

AMHが2ng/mL未満の場合:低い

早めの不妊治療が必要な可能性あり。専門家と相談してみましょう。

*特に、0.5未満の場合は早発卵巣不全の可能性もあり

 

 


 

まとめ

 

    • AMHは卵巣の健康状態や卵胞の数を示す重要な指標
    • AMH値が高ければ卵子数が多い
    • AMH値が低い=妊娠率も低いという考え方は誤り
    • 妊活をするためには、年齢とAMH値を両方を意識して進めていくことが大切

 

しかしながら、AMHは検査としてその意義が確立しているとは言えません。

専門家・医師との相談のもと、参考にする程度に捉えておきましょう。

 


 

お知らせ

 

ルミラスでは、お悩みの方向けに"無料LINE相談"もご用意しております📝

 

個々の体質や妊活の状況によって必要なサプリメントは異なる場合があります!
ルミラス専属の薬剤師がサポートしますので、お気軽にご相談ください✨

以下リンクまたはQRコードからお友達登録が可能です!

 

 

その他にも…

妊活中はパートナーとのお付き合いや仕事との両立や、なかなか友達に相談しずらいといった点など、悩みは尽きないかもしれません。ぜひこの機会に無料LINE相談をご利用いただき、妊活の一歩を踏み出してください。夢の実現に向けて、私たちが全力でサポートいたします!🌈‌

 

このような方におすすめ

 

  • マレーシアでの不妊治療に興味がある

  • マレーシアでの産み分けに興味がある

  • オススメの不妊治療クリニックやドクターを知りたい

  • ルミラスのセミナーやイベントに参加したい

  • 妊活や不妊治療に関して相談したい

 

⭐️ルミラスマーケット(公式オンラインショップ)は こちら

 


Related Posts
Recent Posts

Chat with us